INTERVIEW #01
知れば知るほど面白いゴム製品、知識と経験の成長が実感できる環境です
所属:製造部 製造管理
MORE VIEW
COMPANY PROFILE
会社情報
RECRUIT
自分たちの生み出した製品が
『時代を変えていく』
※下記掲載職種は一般的なものです。実際の募集職種は随時変更される場合があります。詳しくはマイナビをご覧いただくかお問い合わせください。
事務系
受発注業務やお客様の電話対応などの営業事務、窓口対応や経理業務などの総務・経理事務といった、基本的には事務のお仕事です。
工場系
ゴム製品などのピッキングや入出荷などの物流業務、ゴム製品等の製造に携わる業務といった、工場関連のお仕事です。
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
---|---|---|
53% | 72% | 79% |
公表日:2023年6月30日
男女の賃金の差異 (男性の賃金に対する女性の賃金の割合) |
|
---|---|
全労働者 | 60.6% |
正社員 | 69.3% |
契約社員・嘱託社員 | 88.5% |
パート・アルバイト | 116.3% |
公表日:2023年6月30日
【正社員】
2018年から積極的に新卒採用を行っており、男女ともほぼ同数の採用となっている。新入社員の割合が高くなり、男女の勤続年数の差及び賃金の差は縮まってきているが、女性の役職者が男性に比べて少ないことで格差が大きくなっている。管理職を含めた役職者への女性の登用を計画的に推進していく。
また、当年度の育児休業取得者および育児短時間勤務取得者が女性のみとなっているため、男性の育児休業取得の推進と、取得しやすい職場環境づくりを推進・強化していく。
【契約社員・嘱託社員】
女性より相対的に賃金の高い嘱託社員が男性に多いため、格差が生じている。
【パート・アルバイト】
女性が約9割を占めている。勤続年数が長い従業員が多く、その分時給が高くなっている。
内容は掲載当時のものです。